スクールライフ

山手生の一日(中学校)

この学校では君たちが主役である(松信幹男)

一日の流れ

  • 朝読書の図

    朝読書・SHR(ショートホームルーム)8:30

    毎朝10分間の読書から1日がスタートします。
    その後、その日の予定や伝達事項を確認します。

  • 授業(午前)の図

    授業(午前)8:50~12:20

    山手の授業は1コマ45分。午前中は4時間の授業があります。各授業の間には10分間の休みがあり、その間に次の授業の教科書などを用意したり、理科室や美術室などへ移動したりします。

  • 昼休みの図

    昼休み12:20~13:00

    待ちに待った昼休みです。友達と教室でお弁当を食べたり、カフェテリアへ行ったりします。(※中学1年の1学期は教室でお弁当を食べますので、カフェテリアは使用できません。)

  • 授業(午後)の図

    授業(午後)13:00~15:35

    午後の授業が始まりました。午後は3時間の授業があります。

  • 午後の授業の図

    終礼・清掃15:35~

    終礼
    配布物が配られたり、明日以降の予定を確認したりします。
    清掃
    教室の掃除をします。掃除の班に分かれて行いますが、順番が回ってくるのは概ね1週間に1回程度です。

  • クラブ活動の図

    クラブ活動~夏期18:00、冬期17:30

    山手のクラブ活動は強制ではありませんが、多くの生徒がクラブに所属しています。週1回程度のクラブからほぼ毎日活動しているクラブまでさまざまなクラブ活動があります。

Page Top:このページの先頭へ